開催概要
◆日時:2024年11月27日(水)
◆日時:2024年11月27日(水)
◆形式:リアル開催(ネットワーキング有)
※オンライン開催なし
◆会場:JPタワー ホール&カンファレンス
東京都千代田区丸の内二丁目7番2号 KITTE 4階
JR東京駅 徒歩約1分 丸の内線東京駅 地下道より直結
◆定員:100名(先着順となっております。お早めにお申し込みください。)
◆参加条件:企業ご所属の方
同業者の方、個人の方、フリーメールアドレス、また携帯電話キャリアやプロバイダーなど、ご所属先がわかりかねるアドレスの方のお申し込みはお控えいただいております。
東京都千代田区丸の内二丁目7番2号 KITTE 4階
JR東京駅 徒歩約1分 丸の内線東京駅 地下道より直結
◆定員:100名(先着順となっております。お早めにお申し込みください。)
◆参加条件:企業ご所属の方
同業者の方、個人の方、フリーメールアドレス、また携帯電話キャリアやプロバイダーなど、ご所属先がわかりかねるアドレスの方のお申し込みはお控えいただいております。
※ネットワーキングのみのご参加はご連慮いただいております。
◆本サミットについて
企業の法務や管理部門等ご担当のみなさまへ向けて新たなネットワーキングイベント、「Legal Nexus Summit 2024」 を初開催いたします。
本サミットは、法務や管理部門などを中心に企業の第一線で活躍される皆様が、日頃の課題解決や新たな知見を共有し合える貴重なコミュニケーションの場となることを目指しています。
• 主に法務や管理部門の方々が参加可能なクローズドな環境で安心して情報交換ができます。
• 業界の専門家と直接対話し、新たな視点や解決策を得る機会をご提供します。
• 同じ悩みを抱える担当者同士の交流を通じて、ネットワークを広げていただけます。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
タイムライン
◆本サミットについて
企業の法務や管理部門等ご担当のみなさまへ向けて新たなネットワーキングイベント、「Legal Nexus Summit 2024」 を初開催いたします。
本サミットは、法務や管理部門などを中心に企業の第一線で活躍される皆様が、日頃の課題解決や新たな知見を共有し合える貴重なコミュニケーションの場となることを目指しています。
• 主に法務や管理部門の方々が参加可能なクローズドな環境で安心して情報交換ができます。
• 業界の専門家と直接対話し、新たな視点や解決策を得る機会をご提供します。
• 同じ悩みを抱える担当者同士の交流を通じて、ネットワークを広げていただけます。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
タイムライン
16:00 - 16:25 | AIを利用した競争法内部監査について |
愛甲 剛士
旭化成株式会社 法務部法務第2グループ長 リードエキスパート |
|
16:25 - 16:50 | 内部通報件数から見る不祥事が起きにくい会社の見つけ方 |
岸本 吉浩
株式会社東洋経済新報社 東洋経済編集部 編集委員 |
|
16:50 - 17:00
|
コーヒーブレイク
|
17:00 - 17:25 | リスクマネジメントとしての経済安全保障 |
伊藤 隆
三菱電機株式会社 執行役員 経済安全保障統括室長 |
|
17:25 - 17:55 | ディスカッション |
モデレーター:
深水 大輔
長島・大野・常松法律事務所 パートナー弁護士 パネリスト:
愛甲 剛士
旭化成株式会社 法務部法務第2グループ長 リードエキスパート 岸本 吉浩 株式会社東洋経済新報社 東洋経済編集部 編集委員
伊藤 隆 三菱電機株式会社 執行役員 経済安全保障統括室長 |
|
17:55 - 18:00 |
クロージングリマークス
|
18:00 - 19:30 |
ネットワーキング
|
登壇者
![]() |
愛甲 剛士
旭化成株式会社 法務部法務第2グループ長 リードエキスパート AIを利用した競争法内部監査について
|
![]() |
岸本 吉浩
株式会社東洋経済新報社 東洋経済編集部 編集委員 内部通報件数から見る不祥事が起きにくい会社の見つけ方 |
![]() |
伊藤 隆
三菱電機株式会社 執行役員 経済安全保障統括室長 リスクマネジメントとしての経済安全保障 |
![]() |
深水 大輔 長島・大野・常松法律事務所 パートナー弁護士 ※ディスカッションモデレーター |